「受験勉強で何をすべきか分からない」
「今通っている塾で成績が上がらない」とお困りの方は是非ご相談ください!
はじめまして。論理強化型個別指導ひらき塾の塾長 もとうち と申します。
ひらき塾は春日井市にある名大卒の元教員の塾長が全生徒を指導する個別指導塾で,JR春日井駅北口から徒歩3分の場所にあります。
さて,塾を探されている方の中には,「塾で勉強を分かりやすく教えてもらえば,成績はすぐに上がるはず!」と思われている方もいらっしゃると思います。
しかし,現実は違います。
悲しいことに塾に通っていても成果が全く出ない場合は少なくありません。
週に2~3時間程 塾で少し教えてもらっただけで成果は簡単に出ない。これが現実です。
では,どうすれば成績が上がるのでしょう?
その答えは,「お子さまが【正しい勉強法】を身につけ,自立した学習ができるようになること」「こまめにテストを行って定着度を高めること」だと私は考えます。
お子さまの点数が伸びない要因の1つに,誤った勉強方法を実践していることが挙げられます。
ただやみくもに教科書を読み続けるだけといった誤った勉強の仕方をしていたらどうでしょうか?
1日10時間勉強したとしても成果は全く上がりません。
色々なお子さまに,普段どんな勉強をしているかと聞くと「えっ,こんな勉強してたのか!?それじゃあ意味ないよ..」と驚いてしまうことが多くあります。
多くの学習塾では【勉強】は教えてくれますが,【正しい勉強のやり方】まで詳しく指導してくれるところはほとんどありません。
ひらき塾では,【定期テストや受験に向けて何をどのように勉強すべきか】のアドバイスを徹底して行い,【正しい勉強法】をお子さまに身につけてもらうことに力を入れています。
また,点数が伸びない別の原因として,学習したことを定期的に復習していないことも挙げられます。
学校のテスト前まで全く復習をせず,直前に慌てて準備に取り掛かり,結局間に合わなかった..というお子さまを何度も見てきました。
この事態を避けるため,ひらき塾では毎回の授業で定着度を確認するテスト(合格するまで何度でも追試を実施)を行っております。
お子さまは塾での毎回の確認テストに合格する必要があるため日々復習を行うようになり,学校のテスト直前にバタバタと準備をすることがなくなります。
これらを徹底した結果,お子さまはみるみる力をつけ,成績が向上していくようになります。
また,中高生についてはLINE等で自宅で取り組むべきことの指示も積極的に行っております。
このような大手塾では見られないキメの細かい指導も個人で運営しているひらき塾の魅力の1つです。
お子さまが成績向上,受験合格できるようにひらき塾は全力でサポートさせていただきます!

このようなお子さまの力になります!
・成績を上げたい気持ちがある(最重要)。・正しい勉強方法を知りたい。
・高校、大学受験に向けてどのような勉強をすべきかアドバイスがほしい。
・学校の課題の管理をしてほしい。
・勉強面や進路の悩み相談にのってほしい。
・一人だとついついなまけてしまう。
・春日井南高校以上を目指したい。
・難関大学を目指したい。
(2025年5月19日現在)
小6:1名
中1:1名
中2:1名
中3:0名
高1:1名
高2:1名
高3:0名
大学受験対策 在宅コース
(高1~高3):1名
個人塾のため,指導可能な生徒数に限りがございます。
現在,上記のように生徒様を募集しております。
状況が日々更新されるため,募集がお受けできない場合もございますのでご了承くださいませ。
例年,中3生,高3生は前の学年のうちに定員に達することが多いため,ご入塾を希望される際はお早めのご連絡をオススメいたします。
ご不明点等がございましたらお気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
よくあるご質問
・名古屋市立大学
・愛知県立大学
・北九州市立大学
・南山大学
・愛知大学
・愛知淑徳大学
・海上保安大学校
・千種高校
・松蔭高校(2名)
・春日井高校
・中村高校
・春日井南高校
・北高校
・愛知総合工科高校
・春日井工科高校
・中部大学春日丘高校
・至学館高校
2023年度 受験結果
★大学:富山県立大学,上智大学,近畿大学(2名),愛知淑徳大学,中部大学
★高校:向陽高校,春日井高校,春日井南高校,高蔵寺高校,春日井西高校,春日井泉高校
2022年度 受験結果
★大学:名古屋市立大学,中央大学,南山大学,愛知大学,東京農業大学,日本福祉大学
★高校:旭野高校,中村高校,春日井南高校,春日井西高校,中部大春日丘高校,愛工大名電高校
2021年度 受験結果
★大学:明治大学,東京農業大学,豊田工業大学,名城大学,愛知淑徳大学,金城学院大学,中部大学
★高校:瑞陵高校,春日井高校,春日井南高校,春日井西高校,愛知商業高校,中部大学春日丘高校
●英語 45点以上
●数学 45点以上
●学年順位15番以内!
●数学 82点
●英語 98点
●理科 84点
●数学 75点 ⇒ 90点
●英語 70点 ⇒ 84点
●社会 84点 ⇒ 93点
●数学 68点 ⇒ 88点
●英語 72点 ⇒ 84点
●理科 80点 ⇒ 92点
●英語・数学・理科・社会 45点以上
●国語 40点以上
●学年順位3番以内!
●数学 87点 ⇒ 98点
●英語 80点 ⇒ 96点
●国語 74点 ⇒ 83点
ご紹介させていただいたお子さま以外にも多くのお子様が成績UP・好成績のキープをしております。
成績UPの秘訣は以下の項目をご確認ください。
言われたことだけをこなす受け身の人間では,社会人になったときに活躍できません。
将来立派に活躍できる人になるためには,学生のうちに「自ら考えて行動する習慣」をつける必要があると考えております。
そこで,お子さまに対し,勉強をする中で「今自分に何が必要で,どう行動すべきか」を常に考えるように日々伝えています。
この方針のもと,ひらき塾では一般的な個別指導塾で行っている以下のような指導は基本的に行いません。これらの点をご理解いただけますと幸いです。


東部中学校,柏原中学校,中部中学校,松原中学校,南城中学校,鷹来中学校など
明和高校,菊里高校,千種高校,松蔭高校,名東高校,春日井高校,中村高校,春日井南高校,春日井西高校,高蔵寺高校,愛知高校,中京大学附属中京高校,中部大学春日丘高校,愛工大名電高校,椙山女学園高校など